体験が積める語学イベントは地方開催もあり

コーヒー

聞き流しで聞きためた英語を実際に使うことができる語学イベント

スピードラーニングには細やかなサポート体制があります。

大きく分けて「無料の電話会話プログラム」、「アドバイザーによるアドバイス」、「語学イベントの開催(有料)」があるのですが、このページでは「語学イベント」を簡単に調べてみました。

「語学イベント」はスピードラーニング受講者ならではの特典で、外国語が話せるようになるまでのサポートの一つです。

聞き流しで聞きためた英語をアウトプットする場 語学イベント

お茶のイメージ身近に外国語を話す環境があればいいのですが、普通の人にはそんな機会はなかなかありませんよね。

そんな人のために、聞き流しで聞きためた外国語をアウトプットする場として提供されているのが語学イベントです。

英語の他に、中国語や韓国語のイベントがあるので、それぞれ受講しているスピードラーニング言語のイベントに参加することができます。

開催場所は、東京、名古屋、大阪などで、受講者本人はもちろん、家族や友達も参加対象となっているイベントが多数あります。「初めての場所に一人で参加するのはちょっと勇気が出ないな…」という人もチャレンジしやすくなっているんですよ。

クリスマスなどの季節のイベントや料理教室、食事をしながら会話を楽しむランチなど、いろんなタイプのイベントが企画されています。

スピードラーニングの構造は、「教える側」「教わる側」

sch012ただ、ちょっと注意したいのはそのスタイル。英会話スクールや通信教育の場合、先生は「教える側」、生徒は「教わる側」と決まっているのですが、スピードラーニングはこの点が少し違っています。

外国人スタッフは先生のように一方的に「教える側」ではなく、外国語が話せるように手伝ってくれるサポーター。友達に近い関係性であるのが特長と言えます。同じ時間と体験を共有することで、お互いに影響し合いながら語学習得を目指すわけです。

だから料理教室を例に取ってみても、料理を通して一方的に外国語を教わるわけではありません。

ネイティブスタッフとのやりとりの中で、自分がキャッチした外国語を真似してみたり、できる範囲で外国語で返事をしてみたりすることが大切になります。また、他の受講者が口にしたフレーズを真似してみるだけでも発音やイメージが深く印象に残るはずです。

こうした体験は、参加後も続ける語学学習の大きな刺激になってくれますよ。

当サイトでも、見つけしだい「英語イベント情報&レポ」に最新情報を掲載していくので、よかったらチェックしてみてくださいね!

※2016年からちょっとサボり気味です(汗)

スピードラーニングには無料のサポートもあるので活用するのがおすすめ。詳細はこちらの記事をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました