サービス提供ページ⇒ 31日間無料トライアル
価格 1,990円(税別)
プラットフォーム(アカウント)契約の締結に伴って、初期登録料2,229円(税別)が必要
【注目】31日間の無料試聴期間があります
ユーネクストプラットフォームサービス及び、ビデオ見放題サービスを新規に申し込む人を対象に、申し込みから31日間、無料で視聴することができる31日間無料トライアルキャンペーンが実施されています。
2016年5月1日時点で100,000本以上の動画が利用できる日本最大級の規模が魅力の一つ。
テレビ、パソコン、スマホ、タブレットといったデバイスに対応しているので、好きな時に好きな場所で視聴することができます。
こうした豊富なコンテンツの中から見放題対応作品を31日間無料で見放題で試すことができます。
この無料視聴では、最新作品が楽しめるPPVポイント600円分がプレゼントされるところも魅力。他社の見放題では見ることができない最新作品を視聴することができますよ。
また、このキャンペーンを利用する人は初期登録料2,229円(税別)が無料となる点も要注目です。
※16日間以内に解約した場合、一切料金はかかりませんが、31日経過後もビデオ見放題を継続する場合は有料となります。
U-NEXT概要
U-NEXTの映像配信サービスは、「見放題+有料で新作動画も見ることができる(PPV)+ポイントOK」の3種類で動画を視聴することになります。
「見放題」は、もちろん月々の利用料金で見ることができる動画配信。
「PPV」は、クレジット払いで見ることができる有料動画配信です。
「ポイントOK」は、ポイントを使って視聴できる動画配信です。
毎月1000円分のポイントがプレゼントされるので、1000円分はプレゼントされたポイントで見ることができますよ。
※ポイントの有効期限はポイント発行日から45日間です
ポイントが足りなくなった場合、ポイントをチャージするという形で有料で支払うことになります。
解約手続きは2種類ある
ただ、解約手続きにはちょっとクセがあります。
「サービスの解約」と「アカウントの失効」は別々になるという点です。
サービスの解約は簡単で、TOP → サービスのお手続き →ご希望のサービスの「解約」をクリックすればOK。こうしておくと、月額利用料がかからない状態になるので、休止のような形になります。
でもアカウントは存在しているので、「ポイントOK作品」や「PPV作品」を引き続き利用することが可能。「7days見放題」といったイベント時には見放題を利用することができます。
U-NEXTからアカウントを完全に失効したい場合は、すべての月額サービスを解約後、ユーネクストお客様サポートページより「アカウントの失効」の手続きをする必要があります。
※利用中のサービスが残っている状態だとアカウントの失効ができないので注意
TOP → サービスのお手続き → 利用しているサービスを全て「解約」 → TOP → サービスのお手続き → ページ下部の「アカウントの失効をご希望される方はコチラ」をクリックします。
※「アカウントの失効をご希望される方はコチラ」を表示するには、サービスを「解約」して「TOPへ」をクリックして「サービスのお手続き」へ戻る必要があるみたいです。アカウント失効手続きの画面へ移動するリンクは文字がちっちゃいので、よーく見る必要あり(笑)
この辺の解説をしているページがWeb上では少ないせいか、ネット上では不満が多いみたいですね(汗)
もちろん、U-NEXTの「よくある質問」には解説があるので参考にしてくださいね。
ともあれ、洋画の他に海外ドラマも意外と充実していて、韓流や華流ドラマも取り扱われているので、語学学習として利用することができそうな動画配信サービスです。
他サービスに比べると、国内作品を中心に最新作品のドラマや映画を見ることができるというメリットがありますが、やはりそうしたコンテンツは「PPV」や「ポイントOK」のものが多くなるようです。
ただ、最近は電子書籍の取り扱いも開始しているので、動画だけでなく、雑誌などからも広く情報収集したいという人にはぴったりな動画配信サービスと言えそうです。
書籍はポイントOKのものが多いようですが、雑誌は読み放題になっているようです。ビジネス雑誌もありますよ。