スピードラーニングは英語に限らず、いろんな言語を教材にしたものがあるのですが、「トライリンガルシリーズ」ってご存じですか?
以前、「複数の外国語を学ぶということ『橋渡し語』という発想」という記事に複数の言語を学ぶことをまとめているのですが、こうした発想をそのまま形にしたような教材がスピードラーングの「トライリンガルシリーズ」なのです。
ただ、スピードラーニングの公式ページでも、英語やジュニアを紹介しているサイトには掲載されていないので、ちょっと探しにくいところが難点の1つです(汗)
スピードラーニングのトライリンガルシリーズはどこで売っている?
公式サイトは探しにくかったりするのですが(汗)ページはそれぞれ以下のとおりです。
ちなみにヨーロッパじゃないけれど、中国語にも「中国語→英語→日本語」の順に聞き流しできるシリーズがあるんですよ。BGMは他のシリーズと違い、ニ胡の調べが採用されているのも特徴です。
「楽天市場」や「Yahoo! ショッピング」のポイントを貯めている人は、それぞれのショップモールにあるエスプリラインのお店を利用するのもいいかも。「トライリンガルシリーズ」で検索すると出てきますよ。
ショップモールだと、さらに「韓国語・英語・日本語」といったトライリンガルシリーズを見つけることができるようです。
この他、すでに他の語学で受講している人の場合、エスプリラインの受講者向けポータルサイトの「ショッピング」内でトライリンガルシリーズを購入することができます。
2カ国語を同時に学習することで、相乗効果を狙った構成
通常のスピードラーニングは、「英語→日本語」の順番でフレーズが流れていますが、「第2外国語→英語→日本語」の順番でフレーズを聞き流すことで2カ国語を同時に聞き流ししようという、ちょっと欲張りな教材です。
BGMにはなバロック音楽をはじめとする緩やかな旋律の音楽が流れているので、リラックスしながら聞き流しをすることができます。
2カ国語いっぺんだなんて、ちょっと混乱してしまいそうですが、身近な環境で複数の言語が使われているのはヨーロッパではよくある環境なんだそうで、複数の言語を学習することで相乗効果を狙うことができるようです。
10日間の無料試聴用CDがセットになっているので、試聴用CDで使い心地を試してみることができますよ。
スピードラーニングと似ているけれど、ちょっと違う点もアリ
外国語→日本語の順番で聞き流しができるのは通常のスピードラーニングと似ていますが、「英語オンリーCD」のように、聞き取りの力を確かめるCDが入っていません。
つまり、「第二言語→英語→日本語」の聞き流しに慣れないと、「なんかピンとこないなぁ」と思ったままになってしまいそう(汗)
パソコンで必要な言語だけ切りだすことはできますが、英語、日本語が入る部分が途切れてしまうので、どうしても「英語オンリーCD」とは少し違うんですよね。、
それだけにトライリンガルシリーズを利用する人は、より積極的に電話を使った無料プログラムや、語学イベントを利用して、生の会話に触れる機会を作ったほうがよさそうです。
それから、1巻ずつ届けてもらうスタイルではなく、全4巻をまとめて届けてもらうことになるので、「途中で停止」という受講スタイルはとれません。この点は要注意です。
英語をとっかかりに幅を広げることができる
英語、日本語をとっかかりにして第二言語に触れることができるので、他にはない学習スタイルになっています。
英語の教材は星の数ほどありますが、ヨーロッパ圏の言語を取り扱っているのは少ないので、それだけでも貴重な教材と言えそう。
海外旅行でも特に人気のイタリア語、スペイン語が押さえてあるのは、旅行好きの方にとってはうれしいポイントですよね。
サッカーなどのワールドワイドなスポーツを楽しみたいという人にもおすすめですよ。
当ブログでも、サービスや教材の特徴をまとめたページがあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。