はじめましての方へ

管理人と英語

2023年 New Year’s Resolutions & Goals for 2023

英語手帳の"2023 NewYear's Resolutions&Goals"を考えてみました。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

スピードラーニングの活用の仕方・精神安定剤的な利用法

スピードラーニングの聞き流しに慣れてくると、本来の聞き流しとは別のメリットも感じるようになりました。リラックスする道具としての利用法をご紹介します。
便利グッズ・便利ツール

海外赴任のお供にも人気、「旅の指さし会話帳」のおすすめシリーズを見せてもらってきました

[旅の指さし会話帳] ブログ村キーワード, 言葉に慣れない海外旅行で頼りになる便利ツール、「旅の指さし会話帳」の実物を展示会で見てきました。海外旅行のお困り事で使う他に、コミュニケーションツールや語学学習の教材として使う場合もあるみたいですよ。実際の写真とともに、簡単にまとめてみました。
便利グッズ・便利ツール

ベルメゾンに教わった勉強法・スムーズに学習を進めるには、瞬時にスペースを確保することが肝心

勉強をしたいけど、準備したり片づけたりするのがちょっと手間… 勉強する場所がないので、集中できない… そんな人にぴったりの大人版自習室がベルメゾンから登場しています。どんな感じのアイテムなのか、この記事では実際の写真を交えてご紹介します。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

ロボットの会話AIエンジンが教えてくれる、文章になくて会話に必要なもの

ロボットの会話AIエンジンでけっこう大きな問題になっている口語と文語の違いを解説した記事がおもしろかったので、メモ。これって、人が言語を習得する際にも必要な知識なのかもしれません。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

伝わる英語のコツ、要件は「端的に」

ネットの記事でちょっと興味深い話があったのでメモ。東大生の使う英語は「完璧な英語」なんだけど、伝わらない英語になっていることがあるそうです。
便利グッズ・便利ツール

動画配信U-NEXTには、洋画や海外ドラマの他に韓流、華流、台湾ドラマもあり

U-NEXTで16日間無料試聴のキャンペーン中だったので、YOGA TABLET8とパソコンを使って試聴してみることにしました。洋画の他、韓流、華流、台湾など海外ドラマが意外と多彩で、語学学習に役立ちそうです。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

エピソードで覚えてた? レディペネロープの「I’m sorry?」

「サンダーバード ARE GO」を見ていて、スピードラーニングのフレーズを思い出した際のメモ。こういうのも聞き流しの効果の一つかな? もしかすると、エピソード記憶というものが働いていたのかもしれません。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

初心者でも「サンダーバード ARE GO」を英語で楽しむ方法

最初はあまり興味がなかった「サンダーバード ARE GO」ですが、副音声で英語を出すという技に加えてもう一工夫すれば初心者でも十分楽しめることを見つけたのでメモ。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

日本人の英語は難解? 話し言葉って意外と大切

AERAの特集で、日本人の考える英語は難しいという話題が掲載されていました。英語には「プレイン・イングリッシュ(Plain English)」という考え方があります。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

英語を習得する目安の時間は? 楽天のENGLISHNIZATIONから見た参考時間

楽天のの三木谷社長の本、「たかが英語! ENGLISHNIZATION」を読んでみました。英語習得のための具体的な時間が仮説として紹介されていて参考になりました♪
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

英語習得の秘訣って何? TOEIC860点以上の人に聞く効果的なコツ

スピードラーニングが英語上級者を対象に、「英語習得に関するアンケート」を実施したそうです。内容を見たところ、「英会話」に関する内容になるようですけど、ちょっとおもしろい結果が出ているようです。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

やっぱ、英語もバランスは大事だよね… と思わせてくれた本

英語の読み書きを重視することを説いた本。でも、「読み」に関しては暗記を中心に書かれているけど、「書く」ほうは情報がありません。突っ込みどころの多い本かも(汗)
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

英語を感じるには「頭から」、英語の勉強で参考になった本

英文を読むのって大変ですよね。語順がどうなっているのかとか、どこで切れるのかとか気になってしまいます。でも、この本で紹介されていたポイントに気を付けると、すごく読みやすくなりました♪
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

今年海外赴任が決まりそうな人が英語力をつけるための3つのポイント

海外赴任が決まるのは、何も英語ができる人ばかりではないようです。英語力にはいまいち自信がないけれど、海外赴任が決まりそうだ… という人が英語力をつけるためにおすすめのポイントを、英語ができない人の視点からまとめてみました。
英語イベント体験レポ

スピードラーニング・メソッド ~ビギナーズ・ワークショップ~で学んだこと

スピードラーニングを提供しているエスプリライン主催の英語イベントに初参加。エスプリラインのサービスを活用するなど、スピードラーニングに取り組むうえで大切なポイントを教えてもらいました。
英語イベント体験レポ

スピードラーニング・メソッド ~ビギナーズ・ワークショップ~で不安を解決

スピードラーニングを提供しているエスプリライン主催の英語イベントに初参加。聞き流しに対する不安や疑問の回答から、管理人が参考になったことを簡単にまとめてみました。
英語イベント体験レポ

参加しました♪ スピードラーニング・メソッド ~ビギナーズ・ワークショップ~

スピードラーニングを提供しているエスプリライン主催の英語イベントに初参加。といってもUstreamでですが(汗)エスプリラインでも最近始めた取り組みのようで、遠方でもイベントに参加しやすくなりました。
便利グッズ・便利ツール

NHK出版の英語力測定テストにチャレンジ、ふたたび

2011年にチャレンジしたことのあるNHK出版サイトの「英語力測定テスト2013」をやってみました。この間、スピードラーニングくらいしか英語は出来ていなかったんですが、少し変化がありました。
聞き流しをするコツ・英語を学ぶコツ

人間の行動を習慣化するにはどれくらいかかる?

スピードラーニングで「ライフスタイルを変えるために必要な時間」として"100日"という数字が挙げられているのですが、100日っていったいどんな数字なのでしょう? 簡単に調べてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました