ヨセミテのクマ・トラッキングのニュース

メモのイメージ

Follow Yosemite National Park’s Bears Online / VOA Learning English

最近はクリスマスになるとネット上でサンタさんを追跡する話が話題になりますが、このニュースで取り上げられているのはヨセミテ国立公園のアメリカグマ(American black bear)を追跡する話です。

今日はこの記事を読んでみたフレーズメモです。

ヨセミテ国立公園のクマは、GPSで追跡している様子をネットで見ることができるらしい

ヨセミテ国立公園では、現在500頭ほど生息しているクマのうち、20頭にGPS追跡機付きの首輪をつけているそうですよ。

記事にはキャンプ場で人間の食べ物をあさっているクマの写真が掲載されていますが、かつては人間とクマの距離感がかなり危機的だったみたいで、2014年3月5日のロイターの記事によると、ピーク時の1998年には年間1584件の遭遇件数があったようです。

日本でも観光客が野生動物に餌を与えてしまって、餌欲しさに人を襲うトラブルに発展しているという話はよく聞くけれど、ヨセミテのクマも大変だったんですね。

GPSで追跡するのは、人間とクマの距離を安全に保つための方策の一つというわけです。

追跡した結果は、keepbearswild.orgの地図上に表示されるのですが、茶色のマークが “Bears with GPS Collars”ということで、GPSをつけたクマの印。赤いマークは “Bears Hit by Vehicles”ということで、クマが交通事故に遭った場所を表しているみたいです。でも、緑の “Case Studies”っていうのはなんだろう?(汗)

クマを保護するために、トラッキングの結果は一部のものがタイムラグをつけて表示されてるみたいですけど、見ていると実際よく動くみたいですよ。VOAの記事によると、急な山も含んで1日に48kmも移動できると書かれています。

うちの父は「イノシシは高歩きする」なんて言い方をするんですけど、クマも行動範囲が広いんですね。

※どんな表記をするのかなと今ちょっと調べてみたら、「高歩き」(たかあるき)って方言なんですね!犬猫や子どもの遠出のことを意味する出雲周辺のことばみたいです

フレーズ・メモ

collar(n. 名詞)
a band of leather, plastic, etc., worn around an animal’s neck

革の帯やプラスチックなど、動物の首につけるもの

動物につける発信機が付いた首輪って “collar”って言うんですね。そういえばファッションでも襟がないシャツのことを「ノーカラーシャツ」なんていいますよね。

GPS(n. 名詞)
a radio system that uses signals from satellites to tell you where you are and to give you directions to other places

あなたのいる場所や他の場所へ道案内してくれる、衛星からの信号を使った無線システム
track(v. 動詞)
to follow or watch the path of (something)

何かの経路を追跡したり監視したりする
mate(v. 動詞)
of animals : to have sexual activity in order to produce young

若い個体を産みだすための性的活動

こんな解説までするのかVOA。動物の生殖活動のことですね(汗)

conserve(v. 動詞)
to keep (something) safe or from being damaged or destroyed

傷つけたり破壊することから守る(保護する)

記事の中でも、2016年は28頭のクマが交通事故に遭っていること、そして射殺する必要があるほど人間に近づきすぎないようにゴム弾が使用されていることが紹介されているので、”damaged”とか”destroyed”というのはそういうことを表しているというのはわかるんだけど、なんかいい言葉が思い浮かばないなー。

「殺傷することから守る」みたいな感じでいいのかしら。

Reference VOA LET’S LEARN ENGLISH / What’s Trending Today?: Follow Yosemite National Park’s Bears Online. ロイター | ヨセミテ公園のクマが「自然食」に回帰、安全対策の強化で

タイトルとURLをコピーしました