木枯らし1号&亥の日のコタツ開きを英作文する

アイスクリーム

11月4日~11月10日の1週間。1日1文くらいのペースで書いた英文をまとめてみました。今週は木枯らし1号が吹いて、コタツ開きをして。どんどん冬が近づいてきます。

なのに、部屋にはまだ蚊が現れます。窓を開けると入ってくるみたいなんですよね。どうなってるんだまったく(汗)

The first winter wind:木枯らし1号

It was windy today.
The first cold winter wind blew in Osaka.

今日は風が強かった。大阪で木枯らし1号が吹きました。

木枯らし1号というのは、晩秋から初冬にかけて吹く、その年初めての強い北風のこと。東京と近畿に限られて発表されます。

東京では10月半ば~11月30日だけど、近畿では二十四節気の霜降~冬至ということで、季節の決め方が少し違うんですね。

ともあれ、いよいよ冬がやってきます(汗)

dentist:歯医者さん

I took my father to the dentist.
父を歯医者さんへ連れて行った。

年を取ると、体のいろんなところが具合が悪くなるっていうけど、ほんとにそうですね(汗)

stressfulday:ストレスの多い日

It was a stressfulday today.
今日はストレスの多い日だった。

昨日に引き続き病院関係でバタバタ。

pan-fry:少量の油で炒める

Sweet potatoes are delicious when pan-fry.
さつまいもを揚げ焼きにするとおいしい。

ソテーをするときなんかでも「pan-fry」と言うらしい。

少し多めの揚げ焼きにしたので、これくらいの表現がぴったりかなーということで、「pan-fry」を採用。

cleaned the window:窓を掃除した

I cleaned the window and get ready for winter.
窓を掃除して、冬の準備をしました。

結露対策のふわふわしたのとか、寒さ対策の色のついたシートとか、いろいろ貼ってたんだけど。カビが発生していたので、とりあえず全部除去。

ノリが残って結構大変でした(汗)

ツイッターで見かけた、中性洗剤を溶かした水でふやかしながらカッターナイフなどの平たい金属で削り取るという方法で対処。

Today’s afternoon snack:今日のおやつ

Today’s afternoon snack was ice cream.
今日のおやつはアイスクリームです。

「おやつ」で調べると、「snack」と紹介しているサイトが多かったんだけど、アイスにスナックってなんかちょっと嫌ということで、「afternoon snack」に。

外国には3時のおやつってないのかなぁ。イギリスの「アフタヌーンティー」くらいしか知らないんだけど(汗)

got ready for Kotatsu:コタツの準備をした

Today is “Inoko no hi”. I got ready for Kotatsu. I saw a live broadcast of the celebration parade at Kotatsu.
今日は「亥の子の日」です。コタツの準備をしました。コタツで祝賀パレードの中継を見ました。

「亥の子の日」と覚えてたんだけど、後で調べてみると、「亥の日」で、「亥の子」はこの日に食べるお餅のことでした。管理人の頭は、とりあえず食べ物で記憶する脳みそみたいです(汗)

陰陽五行では、「亥」は「水」を表すシンボル。火とは相剋の関係です(火を消してしまう)。

旧暦10月(現在の11月)は異名を亥月(がいげつ・いのつき)といって、十二支の「亥」が割り当てられていました。

旧暦10月の亥の日は、月も日も水を表す「亥」が重なるわけで、こうした水の力を借りて火災から逃れることを願って、昔からこの日にコタツ開きをしていたんですね。ちなみに茶道でも、亥月の1日か、亥の日に炉開きをしたそうですよ。

今年は秋になっても暖かい日が続いたので、我が家もこの日にコタツ開きとしました(いつもは寒いのでもっと早い・笑)

とりあえず、「コタツで中継を見た」っていうのは「at」でいいのかな。まあ、いいか。

Have a nice week ahead!
この先も素敵な1週間でありますように!

ブログ村のボタンをクリックすると、同じカテゴリーのランキング上位のサイトを見に行けますよ。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ

英語日記
スポンサーリンク
sumiをフォローする
英語de学ぶ
タイトルとURLをコピーしました